fc2ブログ

日常の風景、非日常の景色等々色々な角度から楽しんでます。

Nikon爺のブログ

こんにちは。
こんにちは。
久し振りの富士山撮りツアーでした。3連休は好天に恵まれ絶好の行楽日和。
そんな連休最終日は高速渋滞を避けて帰路時間を遅らせたのが運のつきでした。
数時間前までは真っ白で何も見えない状態でしたが大気の様子は分刻みに変わって
とうとう焼けまで現れてくれました。
そんな連休の一コマ。

5/5撮影

峠から 春の焼け100sFN〇










峠から 春の焼け4_01 SFN〇


では・・・

D3X+24-70㎜/2,8

スポンサーサイト



テーマ : 富士山    ジャンル : 写真
  1. 富士山
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

こんにちは。
時代はネモフィラですね~ 富士山ネタはどーしたものか、、、
前回は桜、今回は茨城県ひたち海浜公園でチューリップとネモフィラが満開!
とにかく驚いたのは人!人!人!・・・・ アタシもその中の一員ですけどね。
9割近くが日本人かな~? 一時期のウルサイ方達はホトンド見ませんですね。

今週末からGW突入ですけど、まだまだ元気良く咲いてそうな感じでけど、
どんだけの人が来るでしょうか。
今回は蜜と言う文字が消えた一日でした。

4/24撮影 D500

2022 ひたち海浜公園1SN










2022 ひたち海浜公園2SN










2022 ひたち海浜公園3SN










2022 ひたち海浜公園4SN










2022 ひたち海浜公園5SN










2022 ひたち海浜公園6SN










2022 ひたち海浜公園7SN

では・・・

テーマ : 花・植物    ジャンル : 写真
  1. / trackback:0
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

こんにちは。
先週撮って参りました。花桃、同時に満開見頃でした。
今週は葉でしょう。。。
また来年期待します。

4/10撮影

2022 わ鉄 水沼駅踏切sn










2022 わ鉄 春SN










2022 わ鉄 春2SN










2022 渡良瀬渓谷号SN

D500+200㎜/F2,8

では・・・
テーマ : 鉄道写真    ジャンル : 写真
  1. 鉄道
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

こんにちは。
縦で一枚。


4/02撮影
満開桜縦SN

では・・・

D500+200㎜f2,8

テーマ : 富士山    ジャンル : 写真
  1. 富士山
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

こんにちは。
今回は一眼レフで撮って来ましたよ~^^/ 今年入って数回目の富士山撮り。
今年もまた興徳寺(富士宮)に行って来ましたけど、名物御自慢のしだれ
メインの枝が幹から数本(3本位)切られていました。たぶん病気か?!
住職も心を痛めながらの枝降ろしだったでしょうね。そんな悲しい光景をあとに
数キロ離れた大石寺(たいせきじ)に来ました。差ほど人出も無くガランとした感じ。
午前中は雲が出て富士山は見えない方が多かったか。しかし午後になったら~
青空になって来ましたよ~  満開の富士山、花見酒も手伝って良い気持ち
でした\。/

1枚目はD500+200㎜/2,8
2枚目はスマホ


4/02撮影 

満開桜2SN










満開桜スマホ版SN

では・・・



テーマ : 富士山    ジャンル : 写真
  1. 富士山
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

サボってます!
しかもまたスマホ撮りだ。ヤル気が見えますね。。
一枚目は山梨県中央市の丘にあったの木の群衆。
以降は埼玉県長瀞町にある法善寺。秩父市の隣接してます。
秩父には眼を見張る立派な枝垂れ等見頃を迎えてるようです。
今週末までOKでしょう!!

しかしながら・・・  今週末富士宮からのと富士山コラボ、天気が
イマイチのようだ~~~


3/30撮り
中央市 桜










秩父桜










法善寺










法善寺2

では・・・

テーマ :    ジャンル : 写真
  1. / trackback:0
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

こんにちは。
冬の星座、オリオン座が綺麗だったんだけど、明るいお月様の
明るさが邪魔をして周りの星を消してしまってました。星を撮る
時はお月様がいらっしゃらない時が良いようです。
夜中の11時過ぎに取り敢えずバルブって見ました。・・・寒ィ!!

02/12撮影

寒月夜SFN

D500+Sigma17-35mm

では・・・

テーマ : 富士山    ジャンル : 写真
  1. 富士山
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

こんにちは。
ここんとこかなり冷え込んできてますね~ 毎週末は大雪予報。
3連休は騒いだ程の雪では無かったものの危険は隠れこんでいたようです。
相変わらづ堂々とノーマルタイヤで雪の駐車場に乱入してくる輩が未だいます。
何を考えてるか分かりませんが、周囲に迷惑を掛ける事間違いなしですね。
今回も湖畔の駐車場にメルセデス便ツ。ノーマルタイヤでさ~帰ろう!! 
見事にツルツルスッテンで立ち往生。助ける気にもなかったな。暫く楽しみながら
観察です。運転してた男は車外に出て、また戻って。何やってるのかいな。
暫くしたら助手席の女性がハンドル握って男が後ろからM,便つを押してました。
を!!!前へ動き始めた!!!カッコ悪~~~~ やっと出れました。
そんな車が雪道を平気で走ってるのだから事故が減らないのがよーく分かる。

そんな騒ぎの数分前は湖畔はこんな感じ。数年前に比べると撮影者さんの
数は激減。三脚を立てる隙間もない程混んでたのに・・・

でも、浜は荒らされWダイヤを撮ろうにも汚すぎる。ま、撮っただけのWダイヤ。

2/12撮影


待ち時間SN










待ち時間2 SN










WダイヤSN

では・・・

D500+Sigma17-35mm



テーマ : 富士山    ジャンル : 写真
  1. 富士山
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

こんにちは。
コロナ、困ったものですよね~ そんな騒ぎの中とうとう我が孫娘が!!
感染しちまった!!!  一日の発熱37、チョイ、喉の痛み。あとは大丈夫。
PCR検査で陽性。。で、女子BSK部25人中23人感染。クラスターですね。
皆回復してると思いますが、学校は休校です。若いから軽傷で済んだのか、
ワクチンは2回接種済みでした。 明日は我が身、気を付けたって感染する
このコロナ。オミクロン株が終わったらオイチョ株か?

本日風も無く穏やかだったんでウォーキングして参りました。蝋梅(ロウバイ)
が丁度見頃でしたので一枚。

02/02撮影 スマホ^^



では・・・
テーマ : スナップ写真    ジャンル : 写真
  1. / trackback:0
  2. / comment:0
  3. [ edit ]

こんにちは。
前後飛びまくりの更新でスミマセン。
既出の彩雲はD500で撮った物ですがコッチのはD3xで撮ったもの。
レンズは古ーいSigmaの28-105㎜。ま、古くても使いようでは良い仕事します。

彩雲、意外と見落してるなんですよ。強い光があったら周囲のを見よう@@

01/02 撮影

happy彩雲SFN  

では・・・

D3x+Sigma28-105㎜

テーマ : 富士山    ジャンル : 写真
  1. 富士山
  2. / trackback:0
  3. / comment:0
  4. [ edit ]

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

紹介

Nikon爺

Author:Nikon爺
生まれは東京荒川区、育ちは上州群馬県。
4人の孫に遊ばれて、優柔不断な日々連々。

普段見る富士山は綺麗です。しかし日の出、
日の入り前後の富士山は神秘的で神々しい
ものです。普段では見れない富士山を皆さん
にお伝えできればと思います。

このブログに掲載されております写真を無断
での使用はNGです。使用ご希望の際はコメン
トからお入りください。

基本的には有形で販売も致しております。
各サイズ、マット付きパネルになります。
こちらもコメントから承っております。

カメラ機種:
Nikon
D500
D1x
D2x
D3x
D3
D2H
D70s
F4
F601QD


Canon
EOS5
EOSkiss
 
Mamiya RB67 SD
Mamiya RB67 S
Mamiya 645 1000s 2台

三脚  いっぱい 最近SlikとGITZO置き忘れ
レンズ いっぱい 最近17-55㎜ DX追加

写真はクリックしていただくと
大画面になります。  
   

気になる天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2ブログランキング

お気に入りの写真や記事がありましたら お手数でも、ヵシャッとワンポチお願いします。

FC2Blog Ranking

月別アーカイブ

検索フォーム

FC2カウンター

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30